精選版 日本国語大辞典 「秋の月」の意味・読み・例文・類語 あき【秋】 の 月(つき) ① 秋、澄んだ夜空に輝き冴えている月。俳諧では、単に「月」ともいう。秋の月夜。《 季語・秋 》[初出の実例]「秋の月山辺さやかにてらせるは落つるもみぢの数を見よとか〈よみ人しらず〉」(出典:古今和歌集(905‐914)秋下・二八九)② ( 満月のように円満無欠なところから ) 釈迦如来の徳。[初出の実例]「大恩教主の秋の月は涅槃(ねはん)の雲に隠れ」(出典:謡曲・安宅(1516頃))③ 女性の性器。[初出の実例]「洞庭の秋の月様をおがみ奉るじゃ」(出典:浄瑠璃・仮名手本忠臣蔵(1748)七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例