秋田の弁護士刺殺事件

共同通信ニュース用語解説 「秋田の弁護士刺殺事件」の解説

秋田の弁護士刺殺事件

2010年11月4日未明、秋田市にある津谷裕貴つや・ひろたか弁護士の自宅に、拳銃や枝切りばさみを持った菅原勝男すがわら・かつお受刑者侵入。110番通報を受けて駆けつけた警察官が、受刑者から拳銃を奪っていた津谷さんを取り押さえ、その隙に受刑者がはさみで津谷さんを刺殺した。受刑者は刑事裁判無期懲役確定県警は事件当初、津谷さんを侵入犯と勘違いしたことを認めたが、後に「誤認ではない」と説明を一転させた。津谷さんの遺族が、県警の対応に問題があったとして提訴した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む