秦八体(読み)しんはったい(その他表記)Qín bā tǐ

改訂新版 世界大百科事典 「秦八体」の意味・わかりやすい解説

秦八体 (しんはったい)
Qín bā tǐ

中国,秦で用いられた八つの書体。文字統一の際,東方六国の書体を廃して定めたもので,許慎説文解字》叙によれば,大篆(だいてん),小篆刻符,虫書,摹印(もいん),署書,殳書(しゆしよ),隷書の八つをいう。ただし,大篆,小篆,虫書(鳥虫書),隷書の四つが字体を意味するのに対し,他の4種は,刻符は割符(わりふ)用,摹印は印璽いんじ)用,署書は題字用,殳書は武器の刻辞用というように用途による分類である。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android