デジタル大辞泉
「秩然」の意味・読み・例文・類語
ちつ‐ぜん【秩然】
[ト・タル][文][形動タリ]秩序が整っているさま。整然。
「―と取り旁付いている」〈二葉亭・浮雲〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちつ‐ぜん【秩然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙 物事の順序が正しく整っているさま。
- [初出の実例]「中有二泛然難レ拠之患一、而礼有二秩然可レ執之則一」(出典:童子問(1707)中)
- 「四千年の昔と雖ども人文既に秩然たり」(出典:明六雑誌‐二〇号(1874)知説三〈西周〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「秩然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 