移馬(読み)うつしうま

精選版 日本国語大辞典 「移馬」の意味・読み・例文・類語

うつし‐うま【移馬】

  1. 〘 名詞 〙 馬寮(めりょう)に飼ってある、諸国牧場から集めた馬を、衛府官など馬寮外の官人供奉(ぐぶ)などで使用する際、移牒を送ってこれを徴用するときにいう。移牒によって使用する馬。一説に、乗り換え用の馬。また、移し鞍をおいた馬とも。うつしのうま。うつし。
    1. [初出の実例]「公卿出帯刀料移馬」(出典西宮記(969頃)八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む