日本歴史地名大系 「稲淵村」の解説
稲淵村
いなぶちむら
[現在地名]明日香村大字稲淵
南淵山については、「万葉集古義」に「南淵と細川とは、地たがへるやうなれど、そのあたり、なべては南淵といふ総名負る地にて、其ノ地の中に、わきて南淵山・細川山とてある故にいへるにやあらむ」とあり、大字
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
南淵山については、「万葉集古義」に「南淵と細川とは、地たがへるやうなれど、そのあたり、なべては南淵といふ総名負る地にて、其ノ地の中に、わきて南淵山・細川山とてある故にいへるにやあらむ」とあり、大字
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...