穀蛾(読み)コクガ

デジタル大辞泉 「穀蛾」の意味・読み・例文・類語

こく‐が【穀×蛾】

ヒロズコガ科の昆虫。小形のガで、全体淡褐色前翅ぜんしには黒褐色の紋が散在する。幼虫黄褐色で、貯蔵穀物を食害する害虫

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「穀蛾」の意味・読み・例文・類語

こく‐が【穀蛾】

  1. 〘 名詞 〙 ヒロズコガ科の小形のガ。はねの開張一センチメートル内外。前ばねは灰白色の地に黒褐色の不規則な斑紋が散在し、うしろばねは暗灰色。五~九月出現。幼虫は貯蔵穀物の害虫。各地分布。〔生物学語彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「穀蛾」の読み・字形・画数・意味

【穀蛾】こくが

米の害虫。

字通「穀」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「穀蛾」の解説

穀蛾 (コクガ)

学名Nemapogon granellus
動物。ヒロズコガ科のガ

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android