日本歴史地名大系 「穴太遺跡」の解説
穴太遺跡
あのういせき
[現在地名]大津市穴太一丁目・唐崎四丁目ほか
穴太廃寺の北から東にかけての一帯に立地する集落遺跡。昭和五一年(一九七六)からの発掘調査により、縄文時代から七世紀にかけての四層以上の遺構面の存在が明らかになった。第一遺構面は七世紀中頃を中心とする時期の遺構群。掘立柱建物群・柵・溝を中心に構成された集落で、なかに切妻大壁造住居と名付けられた特殊な構造をもつ建物跡が検出されている。近年穴太から
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報