共同通信ニュース用語解説 「空港の通関手続き」の解説
空港の通関手続き
通常では、旅行者らはテロに使用される恐れのある爆発物や、麻薬を持っているかどうかなどを、書面の「携帯品・別送品申告書」に記入する。申告書やパスポートの記載内容を基に、税関職員が不審な点の有無を一人ずつ確認する。訪日外国人客の増加に伴って、空港の混雑や職員の人手不足が課題となっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...