デジタル大辞泉
「空返事」の意味・読み・例文・類語
そら‐へんじ【空返事】
[名](スル)気のない、口先だけの返事をすること。なまへんじ。からへんじ。
「其時限りおいおいと―して」〈一葉・にごりえ〉
から‐へんじ【空返事】
人の話をしっかり聞かないで、いいかげんにする返事。うわべだけの返事。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そら‐へんじ【空返事】
- 〘 名詞 〙 相手の言うことを聞いていないで、いいかげんに返事だけをすること。気のない返事。から返事。
- [初出の実例]「其時限りおいおいと空返事(ソラヘンジ)して根っから気にも止めては呉れぬ」(出典:にごりえ(1895)〈樋口一葉〉五)
から‐へんじ【空返事】
- 〘 名詞 〙 ( 「から」は接頭語 ) うわべだけの返事。かたちだけの返事。
- [初出の実例]「新吉は、『ハ、ハ』と空返辞(カラヘンジ)ばかりしてゐたが」(出典:新世帯(1908)〈徳田秋声〉二六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 