突抜(読み)つきぬけ

精選版 日本国語大辞典 「突抜」の意味・読み・例文・類語

つき‐ぬけ【突抜】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 突き抜けること。突きとおること。
    1. [初出の実例]「よく見ると小舎の天井が突きぬけで」(出典:一千一秒物語(1923)〈稲垣足穂〉箒星を獲りに行った話)
  3. 向こう側へ通り抜けること。
    1. [初出の実例]「鴨の毛や巴分行細小路〈入松〉 一番町をつきぬけの椵〈大町〉」(出典:俳諧・涼石(1701))
  4. すべてもれなく聞こえること。つつぬけ。
    1. [初出の実例]「『すりゃ何もかも聞いたか』『あちらからこちらへ突抜(ツキヌ)けだ』」(出典:歌舞伎・桑名屋徳蔵入船物語(1770)三)
  5. めくり賭博の用語。仲蔵役(略して仲)は青七・青八・青九の札(ふだ)、赤蔵役(略して赤)は赤七・赤八・赤九の札、この両役の札の七と七、八と八、九と九を同時に入手すること。
    1. [初出の実例]「仲赤の突(ツキ)ぬけ」(出典:洒落本・一騎夜行(1780)二)
  6. 近世、京都市中の道路の一種。大路や小路の間に新しく通した南北の道路で、あいだに寺社邸宅などがあって分断されるものをいう。
    1. [初出の実例]「此南行(がは)に突抜(ツキヌケ)只一町連忍の辻子と云」(出典:京雀(1665)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android