デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「立川昭二」の解説 立川昭二 たつかわ-しょうじ 1927- 昭和後期-平成時代の医史学者。昭和2年2月24日生まれ。早大講師をへて,昭和41年北里大教授となる。日本人の死生観,病気や老いなどを文化史的,民俗学的視点から研究する。55年「死の風景」でサントリー学芸賞。東京出身。早大卒。著作はほかに「病気の社会史」「からくり」「文化としての生と死」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 中古車販売/接客スタッフ/中古車販売経験3年以上/ノルマなし/週休二日/残業少なめ 株式会社ネオシステム 埼玉県 熊谷市 月給37万円~ 正社員 アパレル販売スタッフ 派遣元:ワークスコープ&青空株式会社 東京都 渋谷区 時給1,700円 派遣社員 Sponserd by