デジタル大辞泉
「立春大吉」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りっしゅん‐だいきち【立春大吉】
- 〘 名詞 〙 立春の日に、禅寺の門にはる紙札の文句。長さ約三〇センチメートル、幅約一二センチメートルの紙片に書き、読経祈祷してこの紙片を檀家に配布する。道元が伝えたという。《 季語・春 》
- [初出の実例]「立春大吉かたかたは読めねへ」(出典:雑俳・柳多留‐六五(1814))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 