竜戴(読み)リュウダイ

デジタル大辞泉 「竜戴」の意味・読み・例文・類語

りゅう‐だい【竜戴/竜台】

《「りゅうたい」とも》能のかぶり物の一。冠に、皮を竜の形に切り抜いて彩色した立物たてものを立てたもの。竜神の役に用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 羽田

改訂新版 世界大百科事典 「竜戴」の意味・わかりやすい解説

竜戴 (りゅうたい)

能の被り物一種。輪冠(わかんむり)(天冠てんがん)から装飾を取り去ったもの)の上に,平らな皮を切り抜いて竜をかたどり彩色した立て物を立てる。《竹生島》《玉井(たまのい)》《春日竜神》などに登場する竜神(後ジテ)の役に用いる。同種の立て物に《小鍛冶》の狐,《鷺》の鷺などがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android