デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「竹内長水」の解説 竹内長水 たけのうち-ちょうすい 1729-1787 江戸時代中期の儒者。享保(きょうほう)14年生まれ。江戸で服部南郭にまなぶ。安永元年紀伊(きい)和歌山藩の儒者となり,江戸にすんだ。天明7年死去。59歳。美濃(みの)(岐阜県)出身。名は盈之。字(あざな)は太冲。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例