笠原新田
かさはらしんでん
[現在地名]水戸市笠原町
水戸城下の南の千波・緑岡台地上に位置し、村の東側を北流する逆川を間に吉田台地と相対する。北は千波村・払沢村。
古くは吉田村の一部で、延慶二年(一三〇九)の右衛門尉某・左衛門尉某連署奉書写(吉田神社文書)に「吉田・笠原社御遷宮事」とみえ、「水府地理温故録」の吉田村内同心町の項に「古宿、米沢、狐沢、東野新田、木沢新田、茂沢新田等は、都て吉田の分郷也。案に、笠原新田も吉田の分郷ならんか」とあり、同書笠原新田の項には「或人之曰、此新田并米沢、狐沢等は山野才蔵といふもの頭取して開発せし共いふ。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 