第五王国派(読み)だいごおうこくは(英語表記)Fifth Monarchy Men

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「第五王国派」の意味・わかりやすい解説

第五王国派
だいごおうこくは
Fifth Monarchy Men

イギリスの清教徒一派。世界の四大帝国 (アッシリアペルシアマケドニアローマ) の崩壊ののち,キリスト聖者たちとともに 1000年間支配する第五王国の到来がすでに近づいたと主張。清教徒革命において T.ハリソンらの指導のもとに,聖者による支配体制を確立するため,1653年 O.クロムウェルを支持して議会を解散させ指名議会を成立させたが,まもなく護国卿政権と対立し,ハリソンらは投獄された。 57年トマス・ベンナーの指導下に反クロムウェルの一揆を起したが鎮圧され,61年再度のベンナーの一揆を最後に消滅した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android