管制指示違反

共同通信ニュース用語解説 「管制指示違反」の解説

管制指示違反

航空機同士の衝突事故が起きないよう、全国空港には航空機に指示を出す専門職国家公務員航空管制官が配置されている。管制官は、レーダーなどで航空機の位置関係を把握し、無線パイロットに指示を与えたり情報を提供したりして、安全に誘導する。航空法離着陸順序時機方法は管制官の指示に従うよう定めており、違反すると50万円以下の罰金が科せられる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む