米映画芸術科学アカデミー

共同通信ニュース用語解説 の解説

米映画芸術科学アカデミー

映画産業芸術、科学的発展を図る目的で1927年に創設された非営利団体。米カリフォルニア州ビバリーヒルズに本部を置くほかロサンゼルスハリウッドにも拠点施設がある。職員は約300人。監督俳優など、第一線の映画人らがアカデミー会員となる。優れた映画作品や出演者に贈る「アカデミー賞」で知られる。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android