米軍のアフガン駐留

共同通信ニュース用語解説 「米軍のアフガン駐留」の解説

米軍のアフガン駐留

米軍は2001年9月11日に起きた米中枢同時テロ翌月首謀者をかくまっているとしてアフガニスタンを攻撃し、駐留開始。国土安定化に失敗し、21年8月30日に撤退が完了した。共に駐留していた同盟国との調整も不十分で、撤退は混乱間隙かんげきを突いたイスラム主義組織タリバンが20年ぶりに復権した。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む