米軍統治下の沖縄

共同通信ニュース用語解説 「米軍統治下の沖縄」の解説

米軍統治下の沖縄

太平洋戦争後、1952年4月28日発効のサンフランシスコ講和条約で日本の主権は回復したが、沖縄は本土から切り離されて米国の施政権下に入った。沖縄では「屈辱の日」とも呼ばれる。米軍土地強制収用して基地建設を推し進め、核兵器や毒ガス兵器なども配備。米兵らによる事故や事件が多発したが、補償犯人処罰は被害者側の満足する内容ではなかった。住民の怒りは復帰運動や70年のコザ暴動に結びつき、沖縄は72年5月15日、日本に復帰した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android