粟ノ須村(読み)あわのすむら

日本歴史地名大系 「粟ノ須村」の解説

粟ノ須村
あわのすむら

[現在地名]八王子市小宮町こみやまち

谷地やじ川が多摩川に注ぐ中洲一帯に立地。粟ノ州とも記される。南東日野本郷ひのほんごう宿(現日野市)、西はたいら村。寛永九年(一六三二)検地帳(関根家文書)が残る。田園簿に粟ノ須村とみえ、田三石余・畑一七二石余で、うち幕府領二八石余、旗本安藤領一四七石余、また日損場と記す。元禄郷帳でも粟ノ須村とあり、高一七八石余。享保六年(一七二一)の山之根村高改帳では幕府領二八石余、旗本安藤領一五〇石。享保改革に伴う新田開発は八王子近郊の高倉たかくら原も対象にされたが、唯一残された秣こやし入会地であるとして、享保八年入会一三ヵ村が高倉原開発免除願(渡辺家文書)を出した。しかし聞入れられず、翌年早くも高倉原開発反別割渡状が下大和田しもおおわだ村に発給され、粟ノ須村も願出て村請による開発に着手した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android