紀尾井町遺跡(読み)きおいちよういせき

日本歴史地名大系 「紀尾井町遺跡」の解説

紀尾井町遺跡
きおいちよういせき

[現在地名]千代田区紀尾井町

淀橋よどばし台を北東から南西に向かって下り、清水しみず谷へと続く斜面に立地する縄文時代・弥生時代・中世近世の複合遺跡。昭和六一年(一九八六)から六二年にかけての調査により、縄文時代の遺構は検出されていないものの、貝殻沈線文系土器・関山式土器・諸磯C式土器・加曾利EII―IV式土器・称名寺式土器・堀之内I式土器・加曾利BI式土器・安行III式土器など、早期後半から後期までに帰属する土器が出土している。量的なピークは堀之内I式で、次いで加曾利EIII式土器に求められる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android