精選版 日本国語大辞典 「紅蓮華」の意味・読み・例文・類語 ぐ‐れんげ【紅蓮華・紅蓮花】 〘 名詞 〙 仏語。① 真紅の蓮華。紅蓮。倶蘭荼華(ぐれんだげ)。[初出の実例]「この御堂の御前の池の方には、高欄高くして、その下に薔薇、牡丹、からなでしこ、紅蓮花の花を植ゑさせ給へり」(出典:栄花物語(1028‐92頃)玉のうてな)[その他の文献]〔大秘密王曼拏羅‐三〕② =ぐれんじごく(紅蓮地獄)〔大蔵法教‐四五〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「紅蓮華」の解説 紅蓮華 日本のポピュラー音楽。「ぐれんげ」と読む。歌は女性歌手、LiSA。作詞:LiSA、作曲:草野華余子。2019年発売。テレビアニメ「鬼滅の刃 竈門炭治郎(かまどたんじろう) 立志編」のオープニングテーマ。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by