出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…これは,大麴では酵素利用を主眼とするのに対し,小麴では,その中の微生物を酒造原料の穀類に接種することを目的とするからである。(3)紅麴 福建,浙江の地方,および台湾で紅酒の醸造に用いるもので,うるち米にベニコウジカビMonascusを培養する。この菌は成熟すると鮮紅色の色素を分泌し,生成酒に色をつける。…
※「紅酒」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...