出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…アッピアの場合,舞台装置は基本的には固定していたが,絶えず変化する照明が舞台に表情を与え,象徴的な表現を示したのである。照明と密接に結びついて表現する装置の一つに紗幕(しやまく)がある。照明の強弱により,紗幕を透かして幕の向こうが見えたり消えたり,またおぼろに見えたりする。…
※「紗幕」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...