細野晴臣(読み)ほその はるおみ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「細野晴臣」の解説

細野晴臣 ほその-はるおみ

1947- 昭和後期-平成時代のベース奏者,作曲家。
昭和22年7月9日生まれ。ロックバンドのエイプリル・フールやはっぴいえんどなどをへて,昭和53年坂本竜一らとイエローマジックオーケストラ(YMO)を結成,ワールドツアーで好評を博した。58年解散後はソロ活動,プロデュース,作曲と幅ひろい活動を展開。平成20年「FLYING SAUCER 1947」で芸術選奨文部科学大臣賞。東京出身。立大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む