経上顎洞的副鼻腔手術の後遺症(読み)けいじょうがくどうてきふくびくうしゅじゅつのこういしょう

家庭医学館 の解説

けいじょうがくどうてきふくびくうしゅじゅつのこういしょう【経上顎洞的副鼻腔手術の後遺症】

 経上顎洞副鼻腔手術は、上くちびると歯肉(しにく)の間を切開(せっかい)し、炎症をおこして肥厚(ひこう)した粘膜(ねんまく)のすべてを切除する方法です。
 病変の徹底除去という点では優れているのですが、除去した粘膜の後に肉芽(にくげ)が盛り上がり、空洞(くうどう)がなくなってしまいます。したがって、空洞を有する副鼻腔を生理的な治癒(ちゆ)に導くという観点からすると、好ましい手術とはいえません。
 上くちびるの裏側を切開するため、術後に頬(ほお)が腫(は)れたり、しびれ感、違和感、神経痛(しんけいつう)が残ることがあります。
 また、術後、数十年を経過したのちに、上顎洞に嚢胞(のうほう)(術後性上顎嚢胞(じゅつごせいじょうがくのうほう)(「術後性上顎嚢胞」))が発生し、頬が腫れたり、疼痛(とうつう)が出たりして、再手術が必要になることもあります。
 さらに、上顎洞の底部に手術の操作がおよぶので、歯牙(しが)への影響も無視できません。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android