経営系専門職大学院(読み)けいえいけいせんもんしょくだいがくいん

大学事典 「経営系専門職大学院」の解説

経営系専門職大学院
けいえいけいせんもんしょくだいがくいん

経営管理(MBA)専門職大学院,技術経営(MOT)専門職大学院,会計専門職大学院知的財産専門職大学院などの総称。経営系専門職大学院は経営管理,技術経営,ファイナンス,知的財産などの専門職を育成することを目的としており,狭義のビジネス・スクールではないものとして捉える方がより正確である。日本においては,法科大学院以外での分野別ではビジネス・MOTが最も多く設置され,ついで会計分野の専門職大学院が多い。また株式会社立専門職大学院(日本)が構造改革特別区域法により認められたことを反映して,ビジネス・MOT分野と会計およびその他の分野で設置されていることが近年動向である。ビジネス・MOT分野では専門職団体による認証評価についても進捗している。たとえば,2005年に設立された特定非営利活動法人「THE ALLIANCE ON BUSINESS EDUCATION AND SCHOLARSHIP FOR TOMORROW, a 21st century organization」(ABEST21(日本))は,国内外の経営分野専門職大学院の教育の質の維持向上に資する認証評価システムモデルの構築を目指している。
著者: 山田礼子

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android