結状(読み)むすびじょう

精選版 日本国語大辞典 「結状」の意味・読み・例文・類語

むすび‐じょう‥ジャウ【結状】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 巻きたたんで端を折り結び、封に墨を引いた書状。古くは艷書にだけ用いたが、後には表向き儀礼にも用いた。結文(むすびぶみ・むすぶふみ)
    1. 結状<b>①</b>〈貞丈雑記〉
      結状貞丈雑記
    2. [初出の実例]「結(ムス)び状と云事昔は無之艷書などは結びける也。古男の表向の礼儀に結状といふ事曾て無之捻文腰文小文などばかり也」(出典随筆・貞丈雑記(1784頃)九)
  3. 植物からすうり(烏瓜)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「結状」の解説

結状 (ムスビジョウ)

植物。ウリ科のつる性多年草,園芸植物,薬用植物カラスウリ別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android