統一球問題

共同通信ニュース用語解説 「統一球問題」の解説

統一球問題

プロ野球が2011年から導入した統一球昨季、公表せずにより飛ぶ球に変更していた問題。シーズン中に定期的に実施する反発力テストで、導入2年目の12年に平均値規定を下回るケースが目立った。このため日本野球機構(NPB)の事務局長が製造元のミズノ調整を指示したが、12球団や選手に説明をしていなかった。昨年6月に日本プロ野球選手会の追及で問題が発覚。10月に加藤良三コミッショナーが引責辞任する騒動に発展した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む