総山孝雄(読み)フサヤマ タカオ

20世紀日本人名事典 「総山孝雄」の解説

総山 孝雄
フサヤマ タカオ

昭和・平成期の歯科学者 東京医科歯科大学名誉教授。



生年
大正5(1916)年8月7日

没年
平成15(2003)年1月17日

出生地
岐阜県美濃市

学歴〔年〕
東京高等歯科医学校(現・東京医科歯科大学)〔昭和13年〕卒

学位〔年〕
医学博士〔昭和30年〕

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和58年〕,国際研究者賞〔昭和59年〕,勲二等瑞宝章〔昭和63年〕

経歴
昭和13年近衛師団に入隊、通信将校として東南アジア転戦戦後、インドネシア独立運動に関与。35〜57年東京医科歯科大学教授、日本歯科保存学会会長などを歴任。歯に強く接着する合成樹脂材の開発を世界に先駆けて指導。虫歯を最小限に削ってそれを塗りつけるだけの無痛治療に道を開いた。専門の著書多数のほか、「生命の共有」「神秘のバタック族」「スマトラ夜明け」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「総山孝雄」の解説

総山孝雄 ふさやま-たかお

1916-2003 昭和-平成時代の歯科学者。
大正5年8月7日生まれ。東京高等歯科医学校(現東京医歯大)卒業後,軍務に服し,戦後インドネシア独立運動にかかわる。昭和35年東京医歯大教授。虫歯の無痛治療につかう合成樹脂材の開発を指導した。日本歯科保存学会会長。学士院会員。平成15年1月17日死去。86歳。岐阜県出身。著作に「無痛修復」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android