美登利・信如(読み)みどり・しんにょ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「美登利・信如」の解説

美登利・信如 みどり・しんにょ

樋口一葉小説たけくらべ」の主人公
美登利吉原の妓楼大黒屋の養女で,やがて娼婦となる運命にある。藤本信如は近所竜華寺の跡とり息子。ふたりはたがいにひかれあうが,その思いを口にできぬまま,信如は仏門にはいって,別々の道をあゆみだす。小説は明治28-29年「文学界」に連載

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む