美術品の保存修復(読み)びじゅつひんのほぞんしゅうふく(その他表記)art conservation and restoration

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「美術品の保存修復」の意味・わかりやすい解説

美術品の保存修復
びじゅつひんのほぞんしゅうふく
art conservation and restoration

美術作品を自然の老朽化や人為的被害などによる損耗破壊から守り,保存すること,および破損された作品を修復して可能なかぎりもとの状態に復元し再興すること。修復はもとより媒材,すなわち表現手段としての素材に限定され,決して異なった形体様式に陥らないようになされなければならない。世界各国とも,近年は文化的意義の大きい美術品の保存と修復に意を注ぎ,必要な立法的措置などを講じている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む