群別村(読み)くんべつむら

日本歴史地名大系 「群別村」の解説

群別村
くんべつむら

[現在地名]浜益郡浜益村大字群別村

明治初年(同二年八月―同六年)から明治一五年(一八八二)までの浜益郡の村。現町域の中央北寄りを流れる群別川流域に位置する。近世ホンクンベツホロクンベツトコタン、チセショシベなどと記録される地域。明治三年には「ホンクンヘツ人家六、七軒、ホロクンヘツ人家七、八軒、トコタン人家二、三軒、此辺ハ尽ク海岸又猟場ナリ。チシヘツト云フ断岩ノ下ヲ過キ漁家一軒アリ」(「北行日記」同年八月二〇日条)という状態であった。


群別村
くんべつむら

[現在地名]浜益郡浜益村大字群別村

明治一五年(一八八二)から同三五年までの浜益郡の村。明治一五年雄冬おふゆ村と群別村が合併して成立(「事業報告」第一編)。同二〇年の現住人員は一千一九五人(道戸口表)。同三三年の戸口三四三戸・二千二四九人。鰊就業は建網六一統・刺網一千四四一放、漁獲高一万三〇〇石、そのほかに鮭建網二統・漁獲高二一石、海鼠曳き五名・七石、昆布一四名・一九石、鮑一〇名・三石などの生産高があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android