デジタル大辞泉
「翻筋斗」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もんどり【翻筋斗】
- 〘 名詞 〙 ( 「もどり(翻筋斗)」の変化した語 ) からだを空中で一回転させて立つこと。宙返りをすること。とんぼがえり。〔元亀本運歩色葉(1571)〕
- [初出の実例]「もんとりや山彦のやまほとときす〈維舟〉」(出典:俳諧・桜川(1674)夏一)
もどり【翻筋斗】
- 〘 名詞 〙 =もんどり(翻筋斗)
- [初出の実例]「山からはくるりくるみのもとり哉〈政信〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 