耳界(読み)じかい

精選版 日本国語大辞典 「耳界」の意味・読み・例文・類語

じ‐かい【耳界】

  1. 〘 名詞 〙 耳に聞こえる範囲聴覚の達する範囲。
    1. [初出の実例]「塵労欲洗胸波水、毀誉不来耳界風」(出典本朝麗藻(1010か)下・禅林寺眺望〈源道済〉)
    2. [その他の文献]〔白居易‐香爐峯下新卜山居草堂初成偶題東壁五首〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「耳界」の読み・字形・画数・意味

【耳界】じかい

音の範囲。

字通「耳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む