聖マタイの殉教(読み)セイマタイノジュンキョウ

デジタル大辞泉 「聖マタイの殉教」の意味・読み・例文・類語

せいマタイのじゅんきょう〔セイ‐のジユンケウ〕【聖マタイの殉教】

原題、〈イタリアIl martirio di san Matteoカラバッジョ絵画カンバス油彩エチオピアでの伝道で、聖マタイ洗礼を受けようとしていた男に剣で刺される場面を描く。「聖マタイと天使」「聖マタイの召命」とともに「聖マタイ伝」とよばれる連作をなす。ローマサンルイジデイフランチェージ教会所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 召命 天使

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む