せい‐くん【聖君】
- 〘 名詞 〙 知徳の最もすぐれた君主。ひじりのきみ。
- [初出の実例]「篋裡鬱金未レ薫レ衣、聖君数度使二人催一」(出典:凌雲集(814)春日代妓〈藤原道雄〉)
- 「聖君は希(まれ)にして千年に一たび出で」(出典:日蓮遺文‐聖愚問答鈔(1265)下)
- [その他の文献]〔王粲‐従軍詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「聖君」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 