肉冠(読み)ニクカン

精選版 日本国語大辞典 「肉冠」の意味・読み・例文・類語

にっ‐かんニククヮン【肉冠】

  1. 〘 名詞 〙 鳥類頭上に突出した肉の隆起。特に、雄の鶏の頭にある赤い肉のようなもの。とさか鶏冠
    1. [初出の実例]「方目(ばん)〈略〉小ばんは、初渡りし時、冬間ひたいの肉冠青し。後は赤くなる」(出典大和本草(1709)一五)

にく‐かん‥クヮン【肉冠】

  1. 〘 名詞 〙にっかん(肉冠)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「肉冠」の読み・字形・画数・意味

【肉冠】にくかん

とさか。

字通「肉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の肉冠の言及

【とさか(鶏冠)】より

…ニワトリなど,ある種のキジ目の鳥の頭上にある肉質の突起で,肉冠ともいう。とさかは三次性徴のひとつで,雄でよく発達している。…

※「肉冠」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む