精選版 日本国語大辞典の解説
みゃくなし‐びょう ‥ビャウ【脈無病】
〘名〙 若い女性に多く見られる病気。手の脈が触れなくなることをその特徴とする。大動脈弓付近の血管に狭窄(きょうさく)ないし閉塞が認められるため、最近では大動脈弓症候群と呼ばれている。下肢の疼痛、視力障害・めまいなどを生じる。高安右人(たかやすみきと)が最初に報告したところから高安病とも呼ばれる。原因は不明。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報