自己重力系(読み)ジコジュウリョクケイ

デジタル大辞泉 「自己重力系」の意味・読み・例文・類語

じこじゅうりょく‐けい〔ジコヂユウリヨク‐〕【自己重力系】

互いに重力を及ぼしあう粒子からなる。重力は外部から与えられず、粒子の分布によってのみ定まる。主に宇宙物理学において、銀河銀河団構造進化を知る上で、それぞれ恒星や銀河を粒子と見なして運動方程式を解く際の基本的なモデルとなる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android