自民党税制調査会

共同通信ニュース用語解説 「自民党税制調査会」の解説

自民党税制調査会

国と地方税制改正議論する自民党組織通常は秋から議論を本格化し、連立を組む公明党税制調査会と連携して、年末に「与党税制改正大綱」を取りまとめる。政府はこれに沿って法案を作成し、年明け通常国会に提出する。税制に詳しい有力議員が「インナー」と呼ばれる税制調査会の幹部に就き、幹部の非公式会合で議論の方向性を決めることが多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む