精選版 日本国語大辞典 「自由科」の意味・読み・例文・類語 じゆう‐かジイウクヮ【自由科】 〘 名詞 〙 ( [ラテン語] artes liberales の訳語 ) ギリシア・ローマ時代からルネサンス時代にかけて行なわれた西欧の一般教育の科目。自由とは実用的な目的から離れて、「自由」の名にふさわしい純粋な教養の意味。文法、修辞学、弁証法の「三学」、算術、幾何学、天文学、音楽の「四科」の七学科をその内容としていた。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例