自製(読み)ジセイ

精選版 日本国語大辞典 「自製」の意味・読み・例文・類語

じ‐せい【自製】

  1. 〘 名詞 〙 自分でつくること。また、その品物自作手製
    1. [初出の実例]「長筒、長さ二尺余に自製し烟管を入れ」(出典:随筆・守貞漫稿(1837‐53)三〇)
    2. 「今川焼は一銭に三つで婆さんの自製(ジセイ)にかかる」(出典野分(1907)〈夏目漱石〉一二)
    3. [その他の文献]〔陳書‐謝貞伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む