日本歴史地名大系 「舟代村」の解説 舟代村ふなしろむら 新潟県:佐渡郡新穂村舟代村[現在地名]新穂村舟下(ふなしも)大野(おおの)村の西、大野川沿いに下(しも)村と隣合せにある。下村との地境は不分明。貞治五年(一三六六)六月一八日の源(本間)有直譲状写(夷本間文書)によると、「ふなしろのほうのうち上村」などが子息本間山城守弥二郎へ譲られている。元禄七年(一六九四)の検地帳(舟下区有)では田三四町四反余・畑九反余の稲の単作地帯で、名請人五三人。地名は八二筆で、城の内の地字がある。上田の占める割合が高い。「佐州巡村記」では畑が二町六反余に増加。戸口は四二軒・一七〇人。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by