船乗りシンドバッドの話(読み)ふなのりしんどばっどのはなし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「船乗りシンドバッドの話」の意味・わかりやすい解説

船乗りシンドバッドの話
ふなのりしんどばっどのはなし

アラビアの物語集成『千夜一夜(せんやいちや)物語』のなかでもっともよく知られている作品の一つ。主人公シンドバッドは西暦8世紀ごろのバグダード商人(ペルシア系)ということになっており、バスラ港を根拠地として東方への冒険旅行を7回行った。〔1〕クジラを島と思って上陸し、海に投げ出される。〔2〕無人島で巨大なルフ鳥を見たが、この鳥を使って死の谷からダイヤを採取する。〔3〕別の島で小人や巨人に襲われるが、その目をつぶして逃げ出す。〔4〕人食い人種につかまり妻とともに葬られたが脱出。〔5〕ある島で海の老人という奇妙な魔物につかまる。〔6〕〔7〕ここには現実の地名サランディーブ(スリランカ)の名が記され、そこで宝石象牙(ぞうげ)を入手する。現実の航海者の体験と、中世アラブ世界のファンタジーが混ざり合った傑作である。

矢島文夫

『前嶋信次訳『アラビアン・ナイト12』(平凡社・東洋文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android