良薬は口に苦し(読み)リョウヤクハクチニニガシ

デジタル大辞泉 「良薬は口に苦し」の意味・読み・例文・類語

良薬りょうやくくちにが

《「孔子家語六本から》よく効く薬は苦くて飲みにくい。よい忠告言葉は聞くのがつらいが、身のためになるというたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「良薬は口に苦し」の解説

良薬は口に苦し

適切な忠告ほど、聞くと気分を害するものだが、きちんと聞き入れれば本人のためになる、ということのたとえ。

[使用例] 腹あ立っちゃいけねえよ、良薬は口に苦しといってね、いい医者ほど苦い薬を飲ませるんだぜ、これから、遠慮なく、思ったところをズバズバ言うからね[中里介山大菩薩峠|1913~41]

[由来] 「韓非子がいちょぜい左上」に出て来る一節から。「『良薬は口に苦し(よく効く薬は苦いもの)』だが、その効き目がわかっている人は、自分から進んでそれを飲む」と述べたあと、「忠告を聞くのは気分を害することだが、賢明な君主はその効果がわかっているから、きちんと耳を傾けるものだ」と続けています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android