芝伊皿子七軒町(読み)しばいさらごしちけんちよう

日本歴史地名大系 「芝伊皿子七軒町」の解説

芝伊皿子七軒町
しばいさらごしちけんちよう

[現在地名]港区三田みた四丁目

芝伊皿子寺しばいさらごてら町の西に位置する東側と、三田四丁目の南で寺院に囲まれた西側の二ヵ所に離れた片側の年貢町屋。東側・西側の名称は地理上の東西とは逆になる。東側町屋の東は芝伊皿子寺町、西は伊予小松藩一柳家下屋敷、南は大信だいしん寺、北は長松ちようしよう寺。西側町屋の東は功運こううん寺、西は宝生ほうしよう院および長延ちようえん寺、南は大聖だいしよう院、北は西蔵さいぞう院境内。もと上高輪かみたかなわ村のうちであった。起立年代は不明。寛文二年(一六六二)に町奉行・代官の両支配となった。東側町内間数は田舎間で南北が表一八間余・裏幅一六間余、東西奥行は南側六間余・北側七間余。西側の南北は表一九間余・裏幅一八間余、東西奥行は南方二間余・北方五間余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android