花井蘭子(読み)ハナイ ランコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「花井蘭子」の解説

花井 蘭子
ハナイ ランコ


職業
女優

本名
清水 よし子

生年月日
大正7年 7月7日

出生地
大阪府 大阪市

経歴
河合武雄一座で子役をしていた。大正12年浪花座で喜多村緑郎一座の「出雲崎の女」などに主演。昭和3年松竹京都撮影所に入り「さんさ時雨」に清水玲子で映画デビュー。6年日活に移り、花井蘭子と改名、「かんかん虫は唄ふ」「田吾作ホームラン」「三万両五十三次」などに出演。11年東宝に転じ「むかしの歌」、18年「姿三四郎」などで娘役。戦後は「生きてる画像」、28年「煙突の見える場所」、29年「大阪の宿」などに出演した。

没年月日
昭和36年 5月21日 (1961年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「花井蘭子」の解説

花井 蘭子
ハナイ ランコ

昭和期の女優



生年
大正7(1918)年7月7日

没年
昭和36(1961)年5月21日

出生地
大阪府大阪市

本名
清水 よし子

経歴
河合武雄一座で子役をしていた。大正12年浪花座で喜多村緑郎一座の「出雲崎の女」などに主演。昭和3年松竹京都撮影所に入り「さんさ時雨」に清水玲子で映画デビュー。6年日活に移り、花井蘭子と改名、「かんかん虫は唄ふ」「田吾作ホームラン」「三万両五十三次」などに出演。11年東宝に転じ「むかしの歌」、18年「姿三四郎」などで娘役。戦後は「生きてる画像」、28年「煙突の見える場所」、29年「大阪の宿」などに出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「花井蘭子」の解説

花井蘭子 はない-らんこ

1918-1961 昭和時代の女優。
大正7年7月15日生まれ。父は新派俳優。昭和6年日活にはいり,時代劇におおく出演。12年J・Oスタジオ(のちの東宝)にうつり,戦後新東宝創立にくわわる。おもな出演作品に「国定忠治」「姿三四郎」「細雪(ささめゆき)」「煙突の見える場所」など。昭和36年5月21日死去。42歳。大阪出身。本名は清水よし子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「花井蘭子」の解説

花井 蘭子 (はない らんこ)

生年月日:1918年7月15日
昭和時代の映画女優
1961年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android